カテゴリー: 浅草→泉岳寺

  • 泉岳寺駅に到着

    都営浅草線泉岳寺駅に到着しました。都営浅草線浅草駅から約10kmを歩いてきました。

  • 芝公園

    芝公園は、日本の伝統的な庭園の要素と現代の都市景観が融合した美しい公園です。東京タワーを眺めることができ、特に夕暮れや夜は幻想的な雰囲気を楽しめます。東京タワーと芝公園の組み合わせは、写真撮影のスポットとしても人気があります。

  • 東京駅丸の内口

    東京駅丸の内口は、東京駅の主要な出入口のひとつです。この出入口は、赤レンガ造りの駅舎で有名で、1914年に開業して以来、歴史的な建築物として親しまれています。丸の内口はオフィス街である丸の内地区に隣接しており、ビジネスマンや観光客で賑わいます。駅舎内にはホテルやギャラリー、高級レストランなども併設されています。

  • 日本橋横山町・馬喰町問屋街

    日本橋横山町・馬喰町問屋街は、東京都中央区の日本橋地区に位置する、日本最大級の現金問屋街です。江戸時代から続く歴史を持ち、現在も衣料品、繊維製品、服飾雑貨、生活雑貨など、多種多様な商品を扱う問屋が軒を連ねています。基本的に小売は行っておらず、小売店などのプロが仕入れに訪れる街ですが、年に2回(7月と12月の第一日曜日)開催される大江戸問屋祭りでは、一般の人も卸値で買い物を楽しむことができます。

  • 隅田川テラス

    隅田川テラスは、東京都を流れる隅田川の両岸に整備された親水テラスの総称です。治水上の高水敷にあたる部分をテラス化したもので、舗装や緑化が施され、平時には憩いの場、散策路など、公園としての役割を果たしています。

  • 浅草駅をスタート

    都営浅草線浅草駅をスタートします。都営浅草線泉岳寺駅まで約10kmを歩いてみたいと思います。